民の欲するところ長(つね)に我が心にあり

 

 

 民選による初代総統に就任した李登輝総統は、最初の「国情

報告」に於て、法治の基礎確立、経済繁栄の持続、健全な社会

福祉制度、国防力の充実、文化と教育の向上、交通の総合的発

展、両岸関係の促進、実務外交の強化を、主権在民の理念確立

と共同体意識の凝集で、邁進できると述べました。

 

 

   新しい国際秩序のもと、日華の新時代を・・・

 

 

 

 台北駐日経済文化代表処・荘銘輝代表は38年ぶりの日本で

新時代の日華両国の「かけ橋」にならんとしています。就任に

際しては台湾のためばかりではなく、日本のためにも努力する

ようにと励まされて参りました。羽田空港に着いたとき、在日

華僑同胞のふる中華民国の国旗に混じって、

日本の国旗も歓迎してくれました。

 

 

 国際社会に貢献する中華民国

 

 

 

 めざましい経済発展を続ける中華民国の積極的な国際社会へ

の貢献は、高い評価を受けています。憲法において「国際協力

の促進」を明記し、自力を捧げて国際社会の繁栄・発展を共に

図ることを外交の基礎原則としています。国際開発協力への理

念とし「国際社会への返礼」、「人道精神の発揚」、

「互恵互利」を揚げています。

 

 

台北駐日経済文化代表処と交流協会

 

 

 

 駐日代表処は民間の機構ではありますが、実質的には大使館

や領事館の役割を果たしています。査証部、経済部、文化部、

新聞広報部などが活動しています。財団法人交流協会は、在華

日本大使館に相当する機関です。台湾在留日本人や日本人旅行

者の便宜を図ったり保護をします。また、台湾と日本の貿易や

経済のパイプとなり、円滑な交流を図っています。

 

 

 データバンクの日華資料センター

 

 中華民国(台湾地区)に関する全般的情報・資料を提供する

総合情報サービス・センターです。政府刊行物、図書、雑誌、

新聞切り抜き、16ミリフィルム、ビデオ、パンフレットなど

の閲覧、貸し出しが出来ます。台湾関係の各種研究会、文化サ

ークルに活動場所を提供し、研究、懇親、教室

などが開かれています。

 

 

14日間ノービザ入国の話・台湾旅行事情

 

 

 

 台湾を訪れるには入国許可証であるビザが必要な場合と、

14日間滞在ノービザ入国の場合があります。ビザには目的

によって2種類あります。一般には短期滞在(2W〜2M)

の「停留(VISITOR )ビザ」と長期滞在向け

「居留(RESIDENT)ビザ」に分かれています。

 

 

お茶・点茶方・中国茶芸館

 

 

 

 台湾で生産されている中国茶は、烏龍茶、鉄観音、包種茶

(青茶)、龍井茶のほかに、ジャスミン茶の一種である香片

菊花茶などが生産されています。中国茶の本格的な作法を、

「点茶方」といいます。街を歩くと「茶芸館」という看板が

目にとまります。専門家がおいしいお茶をいれてくれます。

  

中崎名茶 最高級高山茶

 

NAME:NAKASAKI 中崎製茶所
OWNER:張 巨昂( ちょう きょこう )
HISTORY: 張 巨昂氏は中崎製茶所の5代目です。中崎製茶所は、日本統治時代(1895〜1945)に創立され、創業約80年です。社名が日本名なのは、この為です。位置的には、台湾中央部、南投県の山中にあります。台湾では、極上の烏龍茶の産地として知られる場所が二つありますが、ここはそのうちの一つです。張氏は、茶生産家のみならず、漢方医でもあります。その為、張氏の作るお茶は、健康に大変いいのです。生産量が非常に限られているため台湾にいてさえ、手に入れるのは大変困難です。飲み方としては、食事の後に飲まれても午後のお茶のひととき、和菓子とともに楽しまれても、どちらでも素晴しいお茶の時間になることでしょう。

 

CHOU SAN IS THE FIFTH GENERATION OF NAKASAKI TEAHOUSE. THE TEAHOUSE HAD BEEN FOUNDED SINCE THE JAPANESE ERA(FROM 1895 TO 1954).THE HISTORY IS AT LEAST 80 YEARS. THAT'S WHY THE NAME OF THE TEAHOUSE IS JAPANESE NAME . THE LOCATION IS IN THE CENTER OF TAIWAN IN THE MOUNTAINS. THE 県 IS NAMED 南投, WHICH IS ONE OF THE TWO BEST PLACES OF PRODUCING OOLONG TEA. CHOU SAN IS NOT ONLY A TEA FARMER, BUT ALSO A CHINESE MEDICINE DOCTOR(漢医師). THAT IS ONE OF THE RESON EHY THE TEA IS VERY GOOD FOR THE HEALTH SINCE IT'S PLANT BY A CHINESE MEDICINE DOCTOR. THE PRODUCING AMOUNT OF THE TEA IS VERY LIMITED, SO EVEN IN TAIWAN IT'S ALSO DIFFICULT FOR PEOPLE TO GET.THE TIMING OF SERVING THIS TEA IS AFTER THE MEALS,THE 和菓子 IS THE BEST DESSERTS TO GO WITH THE TEA.

 

 
日本総代理店: KABURAGIEN  茶問屋(株)冠城園 海外事業部 冠城毅    < t-kaburagi@mte.biglobe.ne.jp>   本店・卸部・小売部 170-0002 東 都 豊島区 巣鴨 1-12-1   TEL03-3941-4567 FAX03-3944-1188 <kaburagien@mud.biglobe.ne.jp>  

 

[ジャスミン茶]

 台湾では、清茶(包種茶)の茶葉をベースに、茉莉花(ジャスミン)の花の香りを移して作られます。このため、今までの緑茶ベースで作られるものと違い、苦味が出にくく、爽やかな香りがします。茉莉花の香りを浸透熟成させる際に、4回以上、新鮮な茉莉花を入れ替えるという"こだわり"が、他では味わえない優しく豊かな香りを引き出しています。また、リラゼーション効果があると言われています。

 

[清茶](包種茶)

 発酵度が低く、緑茶に近いお茶です。自然の持つ力を引きだし、華やかな蘭のような甘い香りと素直でさっぱりとした中にる、ほのかな甘みが特徴です。その繊細な味わいから「茶通のお茶」とも言われています。

 

[凍頂烏龍茶]

 手摘みで、何度も揉んで作られた茶葉は固く丸くよじれており、深緑色をしています。香りと味のコクをバランスよく併せ持ったお茶で、清新な花の香りとまろやかな風味が特徴です。台湾では、今最も人気のあるお茶であり、茶器など"入れ方"により様々な表情を見せるお茶でもあります。

 

[鉄観音茶]

 台湾産の鉄観音は、発酵・焙煎も低く、茶湯の色は美しいアンズ色をしており、深みのある芳醇な花を併せ持ちます。鉄観音茶は脂肪を分解する酵素を一番多く含んでいるといわれ、最近では特に美容や健康面を気にする方々から常飲用として、大変人気を得ております。

 

[香檳(シャンピン)烏龍茶]

 烏龍茶の中でも発酵度が高く、フルーティーな甘い香りと蜂蜜に似た甘味があり、赤味がかった湯茶の色は紅茶に似ています。別名「白亳(はくごう)烏龍茶」「東方美人茶」「オリエンタル・ビューティー」とも呼ばれています。

 

「高山茶」「金萓茶」「翠玉茶」「四季春茶」「菊花茶」などの台湾茶のほか、「龍井」

「碧螺春」「緑牡丹茶」「岩茶」「祁門紅茶」「茘枝紅茶」など、厳選した茶葉も多数そろえております。

 


台湾表紙に戻る