Wonderful Windsor

 

フィールド・トライアルの歴史(3)

 

 

 

 

 北アイルランドは、かつてのイングランドのように
みどり豊かで自然がいっぱいです。あのウインダミア
のように、ナショナル・トラストの努力で維持されて
いるような自然が、いくらでもあるのです。冬の寒さ
が厳しいと、その分、緑の季節が美しいようです。
 

 

 

 ラブラドール種の世界におけるフィールド・トライアルは、そもそも撃ち落とされた獲物を回収するのに、最高の仕事をする犬を探しだし、これらの優秀犬たちの血統を絶やさないように繁殖して行き、銃猟犬種としての資質の安定を願うことから出発したものであるといったことを、常に明記していないといけないと言われて来ました。 ドッグ・ショーの世界で活躍するラブラドール種のオーナーたちの多くが熱望している「チャンピオン」の称号を獲得するにも、チャンピオンシップ・ショーで、3人の異なる審査員から、3つのC.C.カードを取得して、のち作業能力証明書、もしくはガンドック・テスト証明書を1つ取得しないといけないことになっています。

 

 

 

 サニーちゃんは英国トライアル系ラブのモデル犬の
ようです。能力はいうまでもなく、容姿も機能美の塊
です。米国系を見慣れた訓練士さんたちは小振りだと
といい、狩猟家は「日本の河川は急流だから、流され
てしまうのでは」と大振りを好むような言い方をしま
す。しかし長距離を走っても疲れないからと、小振り
は英国で絶賛されています。
           

 

 

 この規定は、ラブラドール種の資質の低下を未然に防ぐための賢明な方策として高く評価されているのです。こうしたテストに合格し、資格証明書を取得するためには、犬は銃を恐れず、ゲームを回収し、さらにゲームの回収にあたっては柔らかいハミをしていて、なおかつゲームを捜索する作業ができることも立証しないといけないのです。 ショー・タイプのラブラドール種のオーナーたちに対しては、次のような提言がなされています。・・・誰もが猟野で実猟をする機会に恵まれているわけではないことを知っています。こうしたことをチャンピオン・タイトルを取得するための資格証明書を取るための作業を教えないといった理由にするのは止めましょう。

 

 

 

 リードさんもマーチンさんも、ともにダビッドです。
リード家もマーチン家もアイルランドに数百年も続く
名門で、代々長男がダビッドの名前を受け継ぐ由緒ある
名前なのだそうです。長男であるダビッドが家を継ぎ、
二男三男は外国へ出たのだそうです。パトリックは例外
的に長男につけられ、外国に出た二男三男の長男につけ
られるとのことです。パトリックはカソリックの聖人ピ
ーター、キリストの弟子ペテロでしょう。 
      

 

 

 ショーに出して、十分に優れた体型をしていて、C.C.カードを勝ち取るだけの立派な能力があるだろうという、持ち主の希望をふくらませるような犬ならば、多少の面倒があっても、さらに一歩の努力や、経費をかけてやる価値があるのです。所有者の絶大なる理解によって、魔力をもつ言葉であるチャンピオンの称号を、その名に付け加えることができた犬は、できなかった犬より、国内外ではるかに高く評価されます。フィールド・トライアルあるいはショーにおいて期待される成績を挙げているラブラドール種は相当の価値のあるものですが、この両方の分野で期待のできるものとさらに高く、相乗的にその価値を認められるのです。

 

 

 

 

 英国はブラック・ラブばかりで、イエロー・ラブは
2〜3割程度のようです。実力重視のガン・ドッグは
毛色を気にしなくてよいからかも知れません。黄色は
幅広く、赤狐色から象牙色までが認められていますが
毛色の濃い方が優秀であるとの思い込みがあるようで
実猟犬には、毛色の濃いものが好まれています。同じ
意味で、長鼻より短鼻の方が嗅覚が鋭いと信じられて
いて、実猟犬には好まれています。
         

 

 英国のショー・チャンピオン( SH.CH. )とチャンピオン( CH. )のタイトルは、チャンピオン・ショーに出場し、3人の異なる審査員から3つの挑戦資格証明書をもらい、さらに認定されているトライアルで作業能力証明書、もしくは資格証明書を1つ取得しないといけません。そして、その実績をケンネル・クラブが確認した後に、はじめてチャンピオンの称号が、犬名の前につきますが、作業能力証明書を取得するまでは、ショー・チャンヒオンだけということです・・・。

 フィールド・トライアル・チャンヒオン( F.T.CH. )であり、かつショー・チャンピオン ( SH.CH. )であるチャンピオン( CH. )が、いかに優れた犬に与えられる称号であるかがお分かるいただけるものと思います。 

                 



 Mail to Taro-Hanako Family

 



もどる